haruシャンプーは人気が爆発しているシャンプーですが、デメリット面も気になりますよね。
「人気だからと言って購入したら、意外なデメリットがあった…」なんてことになったら、ショックです。
そこでこの記事では、haruシャンプーのデメリットとharu以外に知っておきたいシャンプー3選を紹介します。
- 買う前に知っておきたいharuシャンプーのデメリット
- haruシャンプーに関する良い口コミ・よくない口コミ
- 他の知っておきたい人気シャンプー3選
haruシャンプーはトリートメントの必要ない手間が省けるシャンプーです。
先に商品の詳細が知りたい方は、下の赤いボタンから公式サイトへ移動できるので、商品情報をチェックしてみてくださいね!
haruシャンプーを使うデメリットはどこにある?

haruシャンプーのデメリットを思いつく限り挙げてみました。
- すぐに効果が出ない可能性がある
- 抜け毛対策には育毛剤・育毛シャンプーが良い
- 詰め替えがない
- 合わない可能性がある
- 香りはそこまで良くない
買う前に知っておきたい「haruシャンプー」のデメリットを、順番に見ていきましょう。
すぐに効果が出ない可能性がある
haruシャンプーはすぐに効果が出ない可能性があります。
育毛剤や白髪染めではなく、あくまでシャンプーなので、即効果が出るかどうかはわかりません。
- すぐに効果を出したい
- 劇的に髪への効果が出てほしい
抜け毛や白髪を早く改善したい方は、他の商品がおすすめです。
「そこまで早く改善しなくても良いかなぁ…」という方は、haruシャンプーが良いでしょう。
抜け毛対策には育毛剤・育毛シャンプーが良い
抜け毛対策には育毛剤や育毛シャンプーが良いです。
haruシャンプーは公式に抜け毛対策としては認められておらず、頭皮ケアまでにとどまります。
育毛剤や育毛シャンプーを使うのは少し勇気が必要ですが、そこは仕方ないのかもしれません…
「育毛剤を使わないといけないのか…」と落ち込んでしまうかもしれませんが、haruシャンプーより専門的に対応している商品を使いましょう。
詰め替えがない
haruシャンプーに詰め替えはありません。
なので、詰め替えを希望する方にとっては、デメリットとなります。
- 詰め替えでもいいから、安くして欲しい!
- 詰め替えがないとゴミが…
- 環境問題を考えてない!
こんな方には、haruシャンプーが向いていないかもしれません。
反対に詰め替えの有無を気にしない方は、この項目は読み飛ばしていただいて構いません。
合わない可能性がある
haruシャンプーに、合わない可能性があります。
個人差があり、合うと断言できないからです。
後ほどSNS上の口コミを紹介しますが、合わない方もいらっしゃいました。
シャンプーの合う合わないは、実際に使ってみないとわかりません。
香りはそこまで良くない
香りは大して良くない点もデメリットです。
SNSの口コミを見ると、香りに関してはネガティブな口コミがありました。
ただ、実際に使った感想は良いものが多かったので、「香り以上に頭皮をケアしている人向け」のシャンプーだと言えます。
haruシャンプーのデメリットに関する口コミを検証
なんか話題の?HARUってシャンプー使ってみたけど私には合わないな。
— あーちゃん💜 (@togasiba23) September 21, 2022
「haruシャンプーを使ってみたけど、合わなかった」という口コミがありました。
合う合わないが出るので、合わないとショックですよね。
ただ、使わないとわかりませんし、「使ってみてよかった!」という口コミもありました。
状況やお金に余裕があったら、今後のシャンプーの選択肢を増やす意味で、使ってみても良いかもしれませんね。
haruシャンプーしばらく使ってるけど合わないかもな。まだ残りがけっこうあるけど、使い終わったらシャンプー変えようかな。100%天然が合うとは限らないのは化粧品で経験済み。
— 茶葉 (@chaba215) February 6, 2022
haruシャンプーを使っているけど、合わないかもしれないという口コミがありました。
100%天然が売りのharuですが、天然が合うとは限らないという内容です。
お気に入りシャンプーが改悪されてから高いけどまぁまぁ気に入ってharuのシャンプー使ってるんだけど、お出かけしたとき用のパウチかミニサイズ欲しいんだよなぁ。初回だけおまけでトライアルくれたけどそれ売って欲しい…
— Cape jasmine (@Capejasmine11) November 4, 2022
haruシャンプーの小さいサイズが欲しいという口コミがありました。
トライアルサイズを売って欲しいという内容がありましたが、通常サイズしか売っていません。
小さいサイズがあると、何かと便利ですよね。
小さいサイズを売ってしまうと、大きいサイズが売れなくなってしまうのでしょうか…
シャンプー難民…ノンシリコンって髪の毛ギシギシになるって聞くし、お高いから躊躇してるんだけど、試してみようかな。スカルプDとharuが気になってる。
— サオリ (@kbsor) September 25, 2022
haruシャンプーが気になっているという内容の口コミでした。
ただ、価格が高いから躊躇しているという内容です。
haruシャンプーより安い商品はあるので、商品価格がデメリットになる可能性はありますね。
高いけどまたharuシャンプーに戻そうかな。
— ぱきら (@sun511mizu) July 13, 2021
変えたら調子悪い。ようやく今のシャンプーがなくなる。我慢して使ってた。
haruシャンプーのデメリットを打ち消すだけのメリットがあるか口コミから検証
haruシャンプーのデメリットを打ち消すだけのメリットがあるか口コミから検証します。
デメリットが大きいだけの商品なら、当然買わないですよね。
haruシャンプーがここまで話題になっている理由を探っていきます。
haruシャンプーめっちゃいい🥺💕
— ゆで玉子 (@PMS08412754) October 1, 2021
口コミやたら良いけど、半信半疑だった。
子供の頃から、母の買ってくるサロンシャンプー&大人になってからは自分で選んだサロンシャンプーしか使ったこと無かったけど。
肌がつっぱらないの初めて。
香りは大してよくないけど、滝汗かいても臭わないし最高✨
「半信半疑だったけど、haruシャンプーはめっちゃ良い」という口コミがありました。
肌がつっぱらないのが初めてと書かれており、大満足している様子でした。
香りは大して良くないともありますが、汗をかいても臭わないとのこと。
とても満足している様子で、効果を実感しているようですね。
haruシャンプーそろそろ1週間かな。しっかり泡だてて洗うと、乾かすときのベタつきもなくなった。プラスでエルジューダと自分に合う乾かし方で、水分量ある髪になってる。継続!
— ゆこ (@S5mBdt0MO3XSqBq) August 9, 2020
haruシャンプーを1週間使って、ベタつきがなくなったという口コミがありました。
水分量のある髪になっているので、継続するという内容です。
ベタつきがなくなっているのは、とても嬉しいですよね!
haru買ってみた☺️
— yuri (@yuri11101110) June 18, 2020
リンスインシャンプーだからこれ1本でよくて、心もとない感じだっだけど、ドライヤーし終わった感じ、髪の毛柔らかくなって、無駄なものが付いてない感じ。
私の髪に合いそうな予感、、アミノ酸系シャンプーが合うみたいだな。
一週間使ってよかったらトリートメントも買おう☺️ pic.twitter.com/v3yKio41xg
haruを使ったら、髪の毛が柔らかくなって、無駄なものがついてない感じになったという口コミがありました。
リンスインシャンプーなので、少し不安だったようですが、満足されている様子ですね!
髪の毛に合う場合は、好評のようです。
やっぱりharuシャンプーええな…✨
— puchi林檎✩.*˚( ¨̮ ) (@puchiringo5060) August 18, 2022
高いのがネックだけど、苦行のシャンプーがめっちゃ楽だし頭皮が軽く感じる☺️
haruシャンプーは頭皮が軽く感じるという口コミがありました。
値段が高いのはネックだと書かれていますが、シャンプーの品質は評価されています。
シャンプーも楽だと書かれているので、「買ってよかった」と実感されているようですね。
haruシャンプーのデメリットが気になる人向けのシャンプー3つ
haruシャンプーのデメリットが気になる方に向けて、他の人気シャンプーを3つ用意しました。
ネットなどで人気のシャンプーばかりです。
haruは大人気でharuはとてもおすすめなんですが、その他のシャンプーを知りたいという方はぜひ参考にしてみてください。
白髪染めと頭皮ケアが同時にできる「Me+スカルプ&カラーシャンプー」
Me+スカルプ&カラーシャンプーは白髪染めと頭皮ケアが同時にできるシャンプーです。
シャンプーで白髪対策をしたい方におすすめのシャンプーで、トリートメントやコンディショナー不要。
- 無添加処方
- 硫酸系洗浄成分不使用
- 感触向上剤シリコン不使用
- 防腐剤パラベン不使用
- 合成香料不使用
- ジアミン系染料不使用
アミノ酸系洗浄成分や25種の天然補修成分を配合しています。
白髪が気になる方におすすめのシャンプーです。
育毛剤ブランドから生まれた「ビオルチアシャンプー」
ビオルチアシャンプーは、育毛剤ブランド「チャップアップ」から生まれたシャンプーです。
定期コースを選択すると、条件付きながら全額返金対応してくれます。
- アミノ酸系・植物系洗浄成分100%
- 厳選した10種のオーガニックエキス
- 無添加処方
- 毛髪鑑定士との共同開発
- RO水(純粋に限りなく近い水)
- 初回価格は大幅割引
初回の購入価格を抑えられるので、気軽に試せます。
SNS上でも口コミが多く、TVでも紹介された人気シャンプーです。
「ラサーナプレミオールシャンプー」
ラサーナプレミオールシャンプーは、アミノ系洗浄成分や7種のハーブ由来成分を配合した人気シャンプーです。
- アミノ系洗浄成分配合
- フランス・ブルターニュ産海泥を使用(ミネラル・塩・ビタミン・酵素が豊富)
- 7種のハーブ由来成分
ラサーナプレミオールシリーズは初回購入に限り、お試しセットが用意されています。
シャンプー以外にトリートメントやヘアエッセンスが届くので、シャンプー以外にも試したい方はおすすめです。
まとめ:haruシャンプーのデメリットはあるけど、良い口コミが多め!

haruシャンプーのデメリットを紹介してきました。
とても人気で良い商品ですが、SNSなどの口コミを調査すると、デメリット面もありました。
- すぐに効果が出ない可能性がある
- 抜け毛対策には育毛剤・育毛シャンプーが良い
- 詰め替えがない
- 合わない可能性がある
- 香りはそこまで良くない
haruスカルプシャンプーは人気商品なので、上記のデメリットが気にならなければ、試してみてはいかがでしょうか?
反対に、デメリットが気になるようなら、他のシャンプーも候補です。
詳しくは「haruシャンプーのデメリットが気になる人向けのシャンプー3つ」にまとめてますので、チェックしてみてくださいね!
haruシャンプーの商品・販売会社情報
販売業者名 | 株式会社nijito |
商品名 | kurokamiスカルプ |
内容量 | 400mL(約2ヶ月分) |
香り | 柑橘系の香り |
注文制限 | 1回のご注文につきおひとり様3本まで |
全成分 | 、ココイルグルタミン酸TEA、コカミドDEA、グリセリン、プロパンジオール、ココイルメチルアラニンNa、ココイルグリシンK、セロリ種子エキス、乳酸桿菌/マテチャ葉発酵液、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、(カプロイル/ラウロイル)ラクチレートNa、クエン酸トリエチル、サピンヅストリホリアツス果実エキス、トコフェロール、ホップエキス、オオムギ発酵エキス、豆乳発酵液、ワカメエキス、アカモクエキス、スイカズラ花エキス、加水分解シルク、加水分解コンキオリン、マテチャ葉エキス、カボス果汁、アサイヤシ果実エキス、グアバ果実エキス、コーヒー種子エキス、ビワ葉エキス、アセチルテトラペプチド-3、アカツメクサ花エキス、ソメイヨシノ葉エキス、センキュウ根茎エキス、リンゴ果実培養細胞エキス、ハイブリッドローズ花エキス、カミツレ花エキス、ブッソウゲ葉エキス、ヘマチン、海塩、グルタミン酸Na、グリシン、アラニン、水添ホスファチジルコリン、フィトステロールズ、ポリクオタニウム-10、カプリン酸グリセリル、ラウリン酸ポリグリセリル-2、ラウリン酸ポリグリセリル-10、BG、エタノール、キサンタンガム、レシチン、デキストラン、シリカ、レモン果皮油、アオモジ果実油、グレープフルーツ果皮油、オレンジ油、イランイラン花油、ライム油 |
使用期限 | 未開封の場合、極端な高温多湿・直射日光などのあたらない通常環境なら、製造より3年間保管可能。 |
特徴 | 100%天然由来 |
販売業者所在地 | 福岡県福岡市中央区舞鶴1-1-11 天神グラスビルディング4F |
会社HP | https://www.haru-shop.jp/Page/company/ |
購入先 | 公式サイトはこちら |